加湿器は夏でも必要?効果的な使い方やおすすめ商品をご紹介!

加湿器は夏でも必要?効果的な使い方やおすすめ商品をご紹介!

加湿器と呼ばれるものは、基本的に夏場に使うものではなく、冬場に使うものです。何故かと言えば、空気が乾燥しているのが冬場だからです。そこに加湿器を出すことにより、部屋の中で乾燥を防ぐことになるだけでなく、風邪やインフルエンザ等の予防に繋がるのです。

このような理由から冬場にはよく使われる加湿器ですが、最近は夏場に使うことも注目されています。では、一体どのような理由から夏場に加湿器を使うようになったのでしょうか。それぞれの特徴や理由などを見ていきます。これを知ることにより、ますます加湿器の使い方が多くなるかもしれません。

加湿器を夏に使いたい理由とは?

一般的に、加湿器は冬の乾燥した空気を潤してくれる家電として知られていますが、実は夏にも使うことができます。夏場に加湿器を使用する主な理由は以下の通りです。

1.エアコンの冷房による乾燥対策におすすめ

冷房をかけたまま寝ると喉が痛くなったことはありませんか? これはエアコンをつけると空気が乾燥するからなのです。

部屋の温度を下げてくれる冷房ですが、空気中の熱だけでなく水分も一緒に排出するため、空気が乾燥します。加湿器をつけると喉の痛みや肌のカサつきといった乾燥によるトラブルを防げます。

2.扇風機と併用すれば気化熱で涼しい

水は蒸発するときに周囲の熱を奪う性質があります。これを気化熱と呼びます。打ち水で涼しく感じるのと同じ原理です。加湿器から出た蒸気に扇風機の風を当てることで、気化熱の発生を期待できます。

ただし、故障に繋がる可能性がありますので、加湿器に風を直接当てないように気を付けましょう。

3.赤ちゃんの湿度コントロールに最適

赤ちゃんにとって快適な湿度は40~60%だと言われています。加湿器の中には室内の湿度を表示してくれるものがあり、こういった機能がついたものを使えば、赤ちゃんが健康に過ごせる湿度を保ちやすくなります。

4.夏風邪予防

空気が乾燥すると、喉や鼻の粘膜も乾燥し、ウイルスの侵入を防ぐバリア機能が弱ってしまいます。そのため、夏風邪をひきやすくなります。加湿器を使えば粘膜を保護することができ、夏風邪の予防にも繋がります。

エアコンと併用したい加湿器の種類別の特徴をご紹介!

加湿器には様々な種類があります。ここでは、エアコンと併用するのにおすすめの加湿器について解説します。

1.スチーム式

スチーム式は、本体の中で水を沸騰させて、その蒸気を吹き出す形で加湿する加湿器です。ポットややかんから出る湯気を想像すると分かりやすいでしょう。

スチーム式は短時間でパワフルに加湿できるため、エアコンで空気が乾燥している時間を短くすることができます。また、水を一度沸騰させるので衛生的で、長く使っていてもお手入れの手間がかからないメリットもあります。

2.気化式

気化式は水を含んだフィルターにファンの風を当てることで気化させ、その蒸気でお部屋を加湿するタイプです。洗濯物を部屋に干していると、部屋の湿度が上がりますが、それと同じ仕組みです。

気化式の加湿器は気化熱で部屋の温度が下がりやすく、エアコンの使用を控えているときにも適しています。また、電気代が安いため、長時間使用するときも使いやすくなっています。

3.超音波式

超音波式の加湿器は、超音波振動で細かくした水を空間に吹き出して加湿しています。霧吹きの水を部屋中に撒くようなイメージです。

費用を抑えたい場合は超音波式が最もおすすめです。本体価格と電気代のどちらも安くなっています。また、おしゃれなデザインのものや、アロマ対応など機能性に優れたものが多いのも特徴です。

夏に加湿器を使う時に注意するポイントとは?

夏に加湿器を使うときは、部屋が蒸し暑くならないように注意する必要があります。人間の体は、湿度が上がると体感温度も高く感じられるようになっています。暑く感じるからといってエアコンの温度を下げてしまうのは本末転倒です。そのため、湿度計や加湿器の機能でお部屋の湿度をチェックしながら運転させるようにしましょう。

また、加湿器は水を使うため、細菌やカビが繁殖しやすくなっています。そのため加湿器の清掃を定期的に行い、衛生的な状態を保つ必要があります。お手入れの時間を取るのが難しい場合はスチーム式がおすすめです。

その他にも、本体の故障につながるので、エアコンの風が直接当たる場所や、窓際などの日差しが強い場所に本体を置かないように気を付けましょう。子供やペットの手の届く場所に置くことも避け、転倒や怪我のリスクを減らすことも大切です。

夏でも使いやすいおすすめな加湿器12選をご紹介!

ここまで、加湿器を夏に使うメリットや注意したいポイントについて解説してきました。ここからはその解説を踏まえたうえで、夏でも使いやすい加湿器のおすすめモデルをご紹介していきます。

安全性の高いものや、エアコンを併用することで効果的に使えるものなど、さまざまな種類を揃えていますので、ご家庭の環境に合った加湿器を探してみてください。

赤ちゃんがいる家でも安心して使えるおすすめ加湿器3選

赤ちゃんがいるご家庭で大切にしたいことは何よりも安全性です。水の清潔性を保ちやすい、ハイハイなどで動き回っているときでもコードに引っ掛かることがない、といった点を重視しましょう。

赤ちゃんがいる家でも安心して使えるおすすめ加湿器その1

加湿器 プラズマクラスター7000[気化式] ホワイト系 HV-R30-W [気化式]

商品名:加湿器 プラズマクラスター7000[気化式] ホワイト系 HV-R30-W [気化式]
出典:ビックカメラ

こちらの気化式加湿器にはプラズマクラスターが搭載されており、清潔な風を送ってくれるので赤ちゃんにも安心です。さらにAgイオンカートリッジがトレーのぬめりや臭いの元となる菌を抑制してくれます。

赤ちゃんがいる家でも安心して使えるおすすめ加湿器その2

ナノイー搭載気化式加湿器 クリスタルブラウン FE-KXU05-T [気化式]

商品名:ナノイー搭載気化式加湿器 クリスタルブラウン FE-KXU05-T [気化式]
出典:ビックカメラ

こちらの加湿器には除菌や脱臭効果のあるイオンであるナノイーが搭載されています。気化式は加湿速度が遅い傾向にありますが、こちらのモデルにはお急ぎモードがあるのですぐに加湿したいときにも活躍します。

赤ちゃんがいる家でも安心して使えるおすすめ加湿器その3

Stadler Form George エアウォッシャー 空気清浄加湿器 2398

商品名:Stadler Form George エアウォッシャー 空気清浄加湿器 2398
出典:plywood

空気清浄機能も付いた加湿器です。デザインもスタイリッシュで生活感が薄く、モダン系インテリアに合わせやすくなっています。アロマにも対応しているので、癒しを求めている方にもぴったりです。

エアコンと併用するとより効果が高いおすすめ加湿器3選

エアコンと加湿器を併用するときは、湿度の自動調節機能などがあると効果的に活用できます。また、エアコンの風もフィルターを通している以上は少しずつ汚れていきますので、空気清浄機能などがあればより快適に過ごせるでしょう。

エアコンと併用するとより効果が高いおすすめ加湿器その1

±0 プラスマイナスゼロ スチーム式 加湿器 Z210 (ホワイト) XQK-Z210 (W)

商品名:±0 プラスマイナスゼロ スチーム式 加湿器 Z210 (ホワイト) XQK-Z210 (W)
出典:Amazon

柔らかな曲線で作られたフォルムがおしゃれな加湿器です。ボタンひとつで操作できる手軽さで、しっかりお部屋を加湿してくれます。スチーム式なので加湿速度も速く、衛生的に使うことができます。

エアコンと併用するとより効果が高いおすすめ加湿器その2

レボイト 加湿器 寝室用 スマートWifi Alexaコントロール エッセンシャルオイル ディフューザー 赤ちゃん 保育園 植物用 トップフィル クールミスト 湿度表示 簡単な掃除 静かな操作 3L 白

商品名:レボイト 加湿器 寝室用 スマートWifi Alexaコントロール エッセンシャルオイル ディフューザー 赤ちゃん 保育園 植物用 トップフィル クールミスト 湿度表示 簡単な掃除 静かな操作 3L 白
出典:Amazon

就寝時など、小さい運転音の加湿器をお求めのときはこちらがおすすめです。小型サイズですが広い畳数に対応しています。さらにアプリを使って操作できるため、リビングの真ん中などに置いて使うのにも向いています。

エアコンと併用するとより効果が高いおすすめ加湿器その3

【在庫】(クーポンコード:KC)MH-J36 加湿器大容量13L 業務用 超音波 タワー型 大型 加湿 器 切れタイマー 定湿可能 上から給水 水漏れ心配なし お手入れラク 三段階噴霧 超静音稼働 40畳 水浄化 液晶パネル 遠隔制御 かわいい 場所取らない スタイリッシュ 加湿機

商品名:【在庫】(クーポンコード:KC)MH-J36 加湿器大容量13L 業務用 超音波 タワー型 大型 加湿 器 切れタイマー 定湿可能 上から給水 水漏れ心配なし お手入れラク 三段階噴霧 超静音稼働 40畳 水浄化 液晶パネル 遠隔制御 かわいい 場所取らない スタイリッシュ 加湿機
出典:KEECOON

こちらはスタイリッシュなタワー型加湿器です。一度の給水で最大72時間連続稼働できる大容量タンクが特徴です。ディスプレイには現在の湿度を表示してくれるため、エアコンと併用しやすくなっています。

コンパクトサイズのおすすめ加湿器3選

コンパクトサイズの加湿器はワンルームのお部屋におすすめです。冷房の効いたオフィスで、自分の机の上に置きたいといった場合にも使えます。USB充電ができるモデルや、コードレスで使えるものを選ぶと便利に活用できるはずです。

コンパクトサイズのおすすめ加湿器その1

【cado(カドー)】 STEM 300(ホワイト) 加湿器 11畳 大容量

商品名:【cado(カドー)】 STEM 300(ホワイト) 加湿器 11畳 大容量
出典:Amazon

コンパクトサイズで、枕元などにも置きやすい加湿器です。デザインはシンプルかつスマートになっていて、オフィスなどでも使いやすくなっています。上部から給水できるお手軽な使用感も人気のポイントです。

コンパクトサイズのおすすめ加湿器その2

卓上加湿器扇風機 扇風機 加湿器 保湿加湿 熱中症対策ライト付き 夏 オフィス USB充電式 ミニ小型 多機能 肌保湿 スチーム噴霧 小型

商品名:卓上加湿器扇風機 扇風機 加湿器 保湿加湿 熱中症対策ライト付き 夏 オフィス USB充電式 ミニ小型 多機能 肌保湿 スチーム噴霧 小型
出典:Yahooショッピング

こちらは扇風機の機能も付いた加湿器です。柔らかなくすみカラーに猫のような扇風機パーツが組み合わさっていて、かわいいデザインの卓上加湿器をお探しの方にもぴったりの商品になっています。

コンパクトサイズのおすすめ加湿器その3

スマートコンパクト加湿器

商品名:スマートコンパクト加湿器
出典:販促日本一

バッグに入れて持ち運ぶこともできるほどコンパクトな加湿器です。USB接続で給電できるため、オフィスでノートPCの横に置いて使うことも可能です。グラデーションで光るイルミネーション機能も搭載されています。

コスパが良いおすすめ加湿器3選

こちらで紹介しているのは、とにかくコスパのいい加湿器です。本体の価格に対して性能が高いと感じられるモデルを集めました。

コスパが良いおすすめ加湿器その1

【cado(カドー)】 STEM 630i(クールグレー) 加湿器 17畳 IoT対応

商品名:【cado(カドー)】 STEM 630i(クールグレー) 加湿器 17畳 IoT対応
出典:Amazon

こちらは非常に高性能の加湿器です。吹き出し口が高い位置にあるため、部屋中にまんべんなくミストを届けることができます。デザインもおしゃれで、インテリアにこだわりたい方にうってつけの商品です。

コスパが良いおすすめ加湿器その2

Levoit 加湿器 卓上 大容量 4L 40時間連続加湿 6畳-22畳対応 空気清浄 アロマ対応 超音波加湿器 3段階ミスト量調整 お手入れ簡単 省エネ 空焚き防止 360℃自由回転ノズル おしゃれ 次亜塩素酸水対応 部屋/リビング/会社/コンビニ/学校/幼稚園 PSE認証済み Classic200 ホワイト

商品名:Levoit 加湿器 卓上 大容量 4L 40時間連続加湿 6畳-22畳対応 空気清浄 アロマ対応 超音波加湿器 3段階ミスト量調整 お手入れ簡単 省エネ 空焚き防止 360℃自由回転ノズル おしゃれ 次亜塩素酸水対応 部屋/リビング/会社/コンビニ/学校/幼稚園 PSE認証済み Classic200 ホワイト
出典:Amazon

安く買える加湿器をお探しならこのモデルがおすすめです。吹き出し口の方向を回転させることができ、濡れてほしくないものを避けて加湿することができます。次亜塩素酸水対応で、健康にも配慮されています。

コスパが良いおすすめ加湿器その3

加湿器 Proscenic プロセニック 5.3L大容量加湿器 加熱式X超音波式加湿器 アプリ操作 タイマー 30時間連続稼働可能 アロマ対応 静音設計 乾燥対策 花粉対策 卓上 除菌 湿度センサー ミスト調整 リモコン付き ブラッ

商品名:加湿器 Proscenic プロセニック 5.3L大容量加湿器 加熱式X超音波式加湿器 アプリ操作 タイマー 30時間連続稼働可能 アロマ対応 静音設計 乾燥対策 花粉対策 卓上 除菌 湿度センサー ミスト調整 リモコン付き ブラッ
出典:Rakuten

さまざまな機能が搭載された便利な加湿器です。水を温める機能が付いているため、夏場だけでなく気温の低い冬にもおすすめのモデルです。本体のライトは切ることが可能で、就寝時にも使いやすくなっています。

まとめ

冬に使うイメージの強い加湿器ですが、実は冷房などで乾燥しがちな夏にも活躍するアイテムです。冷房をつけず、扇風機だけで涼しくしたいという状況にも役立ってくれる可能性があります。

適切な湿度を保つことは健康や美容の維持に役立ちますので、ぜひこの夏から取り入れてみましょう。

関連記事

  1. 失敗しない加湿器の選び方について重要な3つのポイントとは

  2. 加湿器の効果が変わる!正しい置き場所についてお伝えします

  3. 加湿器を置くメリットとは?効果について詳しく解説します

  4. 加湿器には水道水を使う!その理由について詳しく解説します

  5. アルモニア丸の内の家具でお部屋を癒しとくつろぎの空間へと大変身!

  6. 意外と知らない!加湿器の正しい保管方法について詳しく紹介します