加湿器があることで部屋の湿度を適切に保つことが出来るので、喉の痛みや粘膜部の乾燥を防ぐことが出来ます。冬には湿度が下がり肌荒れも起こしやすいですが、超音波加湿器を使用すれば潤いのある生活を送ることが出来るのです。
冬場だけではなく季節の変わり目も、温度や湿度の変化が激しいので超音波加湿器があると重宝します。潤いを与えてくれることで体調管理に大きなメリットがあります。
また夏場はエアコンを使うことで、空気を交換するため湿度が下がり過ぎます。そんな時にも超音波加湿器があれば潤いを補充することが出来ます。
加湿器がないとどうなってしまう?
加湿器がないことで室内の潤いが不足してしまうことになります。髪や肌がパサつくだけではなく、目の周辺や鼻腔内などの粘膜が乾燥すると、視力や嗅覚にも大きな影響を与えてしまうのです。
細菌などの防御機能が弱くなってしまい、目が腫れてしまうこともあります。 潤いが足らないことで鼻腔内から気管支まで続くラインも乾燥してしまい、喉の痛みがやがて風邪にまで悪化することもあるのです。
爪が割れやすくなったり、肌が角質化しやすくなるなど、空気中の潤い不足は、時には生活の質を下げてしまう出来事を連続して起こします。そんな時には超音波加湿器を使い、室内に潤いを与えると症状が改善するのです。
加湿器の種類ごとのメリット・デメリットとは
加湿器は蒸散機能別に4タイプの種類があります。それぞれメリットやデメリットがあるので、価格を含めて検討することがおすすめです。
超音波式
超音波式は目に見えない振動を起こして水を振動させて隆起させて、ミスト状に蒸散させる効果があります。メリットは微細な潤いであり、静音性に優れていることです。デメリットは雑菌が繁殖しやすいことになります。
スチーム式
スチーム式は電源ユニットで水を加熱させる構造です。気化熱なので雑菌が繁殖し難いことがメリットになります。デメリットは室内の温度が上がることです。
ハイブリッド式
ハイブリッド式は加熱タイプとファンタイプをミックスさせています。パワフルで遠くまで潤いを届けてくれるのです。価格帯が高い物が多いことや、ファンの音が気になることはデメリットかもしれません。ファンと電源によるハイブリッドのため、電気代もかかります。
気化式
気化式は表面積の広いフィルターに水を吸い上げて、フィルターを空冷することで気化した潤いを与えます。最も自然な潤いになりますが、フィルターに雑菌が繁殖しやすいので定期的な交換が必要です。ランニングコストがかかるために、初期費用は安くても維持費は安くはありません。洗浄できるタイプなどを選ぶことがおすすめになります。
超音波式加湿器を選ぶ時のポイント
超音波加湿器を選ぶポイントは、用途や部屋の大きさにより変化してゆきます。一台で潤いをキープしたいのならば大容量のタイプを選ばなければなりません。
加湿器のサイズ
その部屋の大きさにより目安があります。コンパクトなデスクワークタイプは、デスク周辺のみに潤いを与えてくれます。大型タイプは10畳などの空間を、丸ごと潤いながら湿度をコントロールしてくれます。
お手入れのしやすさ
内部のユニットを丸ごと交換出来ることも選択ポイントの一つです。カビなどが生えないようなクリーン機能や除菌機能も大切になります。洗浄のしやすさなどのチェックも忘れてはいけません。
機能性の高さ
部屋の湿度が低い時には急速加湿機能などがあると便利です。消し忘れ防止もあるといいでしょう。さらに寝室などならば夜間のスリープモードがあると、就寝時に音が気になりません。
静音設計
生活音の中で気にならないこともポイントです。デシベルという単位で表示されているので、可能ならばお店や動画などで作動音を確認してみることをおすすめします。
デザイン
一年を通して使う超音波加湿器なので、デザイン性は重要です。主張せずに他の家電やインテリアと調和する、シンプルなモデルが無難になります。製品によっては家具のようなデザインもあります。
贅沢!性能も癒しも備えた超音波式加湿器のおすすめ商品12選
超音波式加湿器にはデザインや機能により、さまざまなモデルがあります。タイプとデザイン別に12選のおすすめ商品を紹介します。デスクワークで日中のみ使いたいのか、リビングで24時間使うのかなどシーンによっても選択肢は異なるのが超音波式加湿器の特徴です。
さらに付加機能などを含めると、選択肢は少なくありません。お気に入りの一台を見つければ、一年を通して重宝します。
シンプルだけど高性能な超音波加湿器おすすめ3選
見た目がシンプルなので、置く場所を選びません。高性能で、どこに置いても活躍してくる加湿器をお探しの方にはおすすめです。
シンプルだけど高性能な超音波加湿器その1
出典:MORDERN DECO
上部給水式超音波加湿器は、補水が簡単なのがポイントです。円筒形のデザインでシンプルなので、卓上からソファ横まで似合うデザインになります。また、自動加湿調整機能が付いており、設定したい湿度に自動調整することができるので、常にうるおいを保ってくれます。
シンプルだけど高性能な超音波加湿器その2
出典:BRUNO
ステンレス振動子を使い腐食に強く、耐久性の高い構造です。 この製品はまるで鉢植えの器のようなデザインをしており、ミニマルなデザインからは想像出来ないパワフルなミストで部屋に潤いを与えてくれます。一時間あたり800ミリリットルの加湿を実現した、ジェットモードならば冬の乾燥を完全に防いでくれます。
シンプルだけど高性能な超音波加湿器その3
出典:Amazon
抗菌加工が自慢の、上から給水出来るこの製品は、大容量でパワフルなために洋室11畳まで対応しております。タンク容量は4リットルと大型なので、補水の手間もかかりません。リビングに置きたいパワー型の超音波加湿器です。
アロマに対応した超音波式加湿器おすすめ3選
うるおいと一緒にアロマの香りを楽しむことができるので、お部屋でゆっくりリラックスしたい方にはおすすめです。
アロマに対応した超音波式加湿器その1
出典:BRUNO
煙突のような特徴的なデザインで、エッセンシャルオイルやアロマを注入して使うことが出来ます。それだけではなくサイドからタンクの減りを確認したり、デザインの中に持ち手を組み込むなどの機能性も魅力的です。
アロマに対応した超音波式加湿器その2
出典:Amazon
雫型のデザインで小型ですが8畳まで対応したモデルになります。デザインが特徴的な超音波加湿器です。中央部はLEDで光りますので、アロマエッセンスを入れて部屋の照明を消して楽しむことが出来ます。
アロマに対応した超音波式加湿器その3
出典:ビックカメラ
超音波加湿器アロマ加湿器で、シンプルでオールドスクール的なデザインが特徴の一台です。直感的なダイヤルデザインと、中央部はタンクと見た目を両立させた作りになっています。小型なので収納の上に置いたり、移動して調理部屋に潤いを与えるなどの多様な使い方が出来ます。
大容量の超音波式加湿器おすすめ3選
広いスペースでも安心して使うことができるおすすめの製品です。自宅だけでなく、オフィスや美容院などでも使えるおすすめの3選です。
大容量の超音波式加湿器その1
出典:Yahooショッピング
超音波式加湿器の弱点を補える次亜塩素散水に対応しているのが最大の特徴であり、加熱せず低騒音であり雑菌の繁殖も抑えてくれます。一台でマルチな基本機能を有した注目モデルです。
大容量の超音波式加湿器その2
出典:KILAT
23リットルタンクの大型超音波式加湿器です。大きなノズルが付いており、大型ですがキャスター付きなので移動が簡単です。オフィスや美容院などの空間に潤いを与えられる、大容量でパワフルな一台になります。
大容量の超音波式加湿器その3
出典:Rakuten
タワー型の超音波式加湿器であり、超音波式加湿器の弱点である雑菌の繁殖を、内部紫外線照射で防いでいるのが特徴です。最大床面積は30畳まで可能であり、弱中強の3モードを選ぶことが出来ます。空炊き禁止機能などやタイマーなど、生活に便利な機能が魅力の超音波式加湿器です。
静音機能付き超音波式加湿器おすすめ3選
寝室に置きたい方、また、小さなお子さまがいらっしゃるご家庭でも安心して使うことができるおすすめ3選です。
静音機能付き超音波式加湿器その1
出典:Amazon
お部屋での自分のスペースで使いたい、静音性に優れたタイプの超音波式加湿器です。アロマ対応で自動湿度検出機能など、簡単な使用感が魅力です。上部の蓋を外せばそのままタンクになるので、給水や掃除も楽に行うことが出来ます。
静音機能付き超音波式加湿器その2
出典:Amazon
インテリアにもマッチする静音機能付き超音波式加湿器です。パステルカラーと木目調のブラウンが揃えられているので、インテリアや気分で選ぶことが可能です。タッチセンサーやLEDライトがおしゃれな雰囲気を出してくれます。
静音機能付き超音波式加湿器その3
出典:頂点デザイン
電解水を発生させる超音波式加湿器です。マイナスイオンを豊富に含む電解水の作用で、心身共にリラックス効果があります。酸性の性質を持ち雑菌の繁殖も抑えるので、除菌効果があると言われております。
まとめ
超音波式加湿器にもさまざまなモデルがあります。基本機能だけではなく、蒸散のためのシステムもそれぞれ異なります。
現在はミストの質にもこだわり、紫外線機能や電解水機能などを使える製品もあります。超音波式加湿器は掃除も重要なので、メンテナンス性も設計された製品が日常的には便利で安全です。優れた製品もメンテナンス性の高い製品も、現在増えてきています。